Service

サービス案内

flagMe(フラグミー)は、医療オンコールサポートと人生会議(ACP)サポートの提供を通じて、介護施設には「そなえる安心」を、入居者には「ゆだねられる安心」をお届けします。

\ こんなお悩みありませんか? /

介護施設でのこのような課題を、flagMeで解決することができます。

サービス概要

この2つのサービスにより、介護施設で暮らすすべての利用者さまが「最期まで自分の生き方を自分で決める」そんな当たり前の尊厳を実現します。

医療オンコールサポート

専門の看護師が介護施設からの相談に対しアドバイス、その内容をレポートにまとめ迅速に共有します。

人生会議(ACP)サポート​

利用者さまと直接面談し、ご本人の医療・介護に関する意向を話し合うプロセスを支援します。

導入メリット

導入メリット①

受けたい介護を具体化、利用者さまとご家族の満足度が向上する

課題:利用者さまの意向を汲んだ、介護や看取り対応ができない

利用者さまが、どのような介護を受けたいと思い、人生の最終段階をどこで、どのようなサポートを受けながら過ごしていきたいか、知っていますか?


flagMeは、全国の介護施設で暮らす利用者さまに人生会議(ACP)サポートを行っています。お一人おひとりの介護に対する意向、希望するケア、希望する生き方などを具体化していきます。その内容をご施設と共有することで、個別ケアが実現し、利用者さまとご家族の満足度アップにつながります。

1:入居時・必要時 (体調変化や気持ちの変化に応じて)

flagMe独自の研修を終えたスタッフと面談

flagMeスタッフが対面で利用者さま本人から医療・ケアに関する意向をうかがいます

2:日常生活

flagMeが利用者さまの意向が分かるレポートを共有

利用者さま本人から医療・ケアに関する意向に応じた日常ケアが実現します

利用者さまが医療・介護に関する意向を話し合うプロセスを支援
入居から最期までACP専門スタッフが継続支援

導入メリット②

利用者さまの意向に沿う暮らしと施設看取りが実現できる

課題:利用者さまが病院に入院することで、空床が生じてしまう

flagMe調査によると、介護施設で暮らす約9割の方が「住み慣れた環境で最期まで過ごしたい」と希望されています。しかし、施設内に医療知識を持った人材がいないことで、体調変化時や終末期を施設で過ごすことができず、病院に入院となり、そのまま最期を迎えられる利用者さまが多いのが現状です。

人生の最期をどう迎えたいか

9割住み慣れた環境を希望

flagMeでは、24時間いつでもお気軽に看護師に相談できる体制を整えています。ご入居時から看取りまで継続した支援を提供することで、住み慣れたご施設で最期まで暮らすことができます。

flagMeのサポートで稼働率増加へ

flagMeのサポートにより、軽症や利用者さまが希望しない救急搬送・入院が減少し、施設稼働率がアップ。また、ご施設での看取り数が増えることが示されています。

空床問題について

介護施設の稼働率に影響を与える空床問題。退院するまで施設のベッドはそのまま、介護報酬を請求することはできない。

居住費用
要介護3
家賃 70,000円
管理費 30,000円
食費 50,000円
介護報酬費 250,000円
合計 400,000円
入院した場合
要介護3
家賃 70,000円
管理費 30,000円
食費 0円
介護報酬費 0円
合計 100,000円
差額 約300,000円/月のマイナス

導入メリット③

職員の離職を防ぎ、新規採用が容易に

課題:介護人材の採用や離職防止ができず、慢性的な人員不足が続いている

介護施設の職員が辞めてしまう理由に、医療的ケアへの不安や緊急時対応のストレス、夜勤時の医療的な判断を一人で行うことの心理的負担、医療職とのコミュニケーションの難しさなどがあります。日常のケアだけでも忙殺される現場において、これらの負荷は非常に大きく、離職や転職のきっかけになります。

 

flagMeサポート導入により、介護施設の職員は24時間、専門の看護師に相談することができます。この「いつでもつながる安心」が、介護職員の心理的負担を軽減します。また、人手の少ない夜間・休日の対応や、不安の大きい看取り期の対応を専門の看護師とともにできるようになり、継続して質の高いケアが提供できるようになります。

flagMeのサポートで職員へ安心して働ける環境を整備

flagMeの医療オンコールサポートにより、介護施設は職員へ安心して働ける環境を整備することができます。その結果、職員の業務負担が軽減し離職防止につながります。また、新規入職検討者に対して安心して働ける魅力を伝えることができるため、採用者数の増加にもつながります。

離職者の減少、新規採用の増加へ

介護施設の人員不足は、夜勤負担と医療対応負担が一因でした。医療の専門家が介入することで、これらの負担が軽減され、離職者が減少。さらに働きやすい環境が整い新規採用が増加しています。
離職者数の比較
採用者数の比較

有料老人ホームHさま 導入実績(2024年1月〜12月)

Contact

お問い合わせ

flagMeのサービス導入を検討されている介護施設の方は、お気軽にお問い合わせください。

導入サポートスタッフが、丁寧にご対応いたします。

電話受付:平日9:00〜17:00